その1
2006年5月1日 大航海時代オンライン保管
R9の場合の熟練値の入り方
マグロの場合
魚肉6匹ー熟練6
魚肉7匹ー熟練7
魚肉9匹ー熟練12(大成功時)
サケの場合
魚肉3匹ー熟練2
魚肉4匹ー熟練2
魚肉5匹ー熟練3(大成功時)
優遇時熟練値8100必要なので
マグロ1000匹くらい
サケ3300〜3400匹くらい
必要でしょう
ちなみにブーストが多いのでRが低い時からでも
マグロを魚肉に変えることができるのである程度までは
上げやすいと思います。
以上保管でした。
R9の場合の熟練値の入り方
マグロの場合
魚肉6匹ー熟練6
魚肉7匹ー熟練7
魚肉9匹ー熟練12(大成功時)
サケの場合
魚肉3匹ー熟練2
魚肉4匹ー熟練2
魚肉5匹ー熟練3(大成功時)
優遇時熟練値8100必要なので
マグロ1000匹くらい
サケ3300〜3400匹くらい
必要でしょう
ちなみにブーストが多いのでRが低い時からでも
マグロを魚肉に変えることができるのである程度までは
上げやすいと思います。
以上保管でした。
コメントをみる |

オポーリス強化&カテ3集め中
2006年4月15日 大航海時代オンライン コメント (2)オポーリスで使う取引をチビと協力して覚え中^^;
リスボンの取引
食料品ーハム
調味料ーアーモンド油(投資)
嗜好品ーアーモンド
酒類ーブランデー
工芸品ー陶磁器(投資)
武具ー短剣
雑貨ー洋書
家畜ーニワトリ
火器ー砲弾
鉱石ー銅鉱石(投資)
オポルト
食料品ー魚肉
小麦
豚肉
ソーセージ
チーズ
調味料ーラード
塩
酒類ーワイン
鉱石ースズ鉱石
繊維ー皮革
と、計11取引も必要なんですよ><
なんとか火器以外は覚えたのですがチビがフランス国籍の為
リスボンで買えるものが少ないうえに関税もかかるので
リスボンに固定で支援の予定^^;
効率を考えると生産もあまりしてて時間と行動力を使ってもとゆー感じもあり、会計上げだけ混ぜてやる方がよさげ???
あとは貴金属・・・久々に上げるのが辛いスキルです;;
売ってる場所は少ないし種類もないし・・・相場の変動も激しくて優遇なのに上がる気がしません><
まぁブーストは多いのですがアクセが・・・;;
そのうちオポーリスはないよりまし程度の支援でもしようと考え中なのでもし見かけたらポルの人歓迎します^^
リスボンの取引
食料品ーハム
調味料ーアーモンド油(投資)
嗜好品ーアーモンド
酒類ーブランデー
工芸品ー陶磁器(投資)
武具ー短剣
雑貨ー洋書
家畜ーニワトリ
火器ー砲弾
鉱石ー銅鉱石(投資)
オポルト
食料品ー魚肉
小麦
豚肉
ソーセージ
チーズ
調味料ーラード
塩
酒類ーワイン
鉱石ースズ鉱石
繊維ー皮革
と、計11取引も必要なんですよ><
なんとか火器以外は覚えたのですがチビがフランス国籍の為
リスボンで買えるものが少ないうえに関税もかかるので
リスボンに固定で支援の予定^^;
効率を考えると生産もあまりしてて時間と行動力を使ってもとゆー感じもあり、会計上げだけ混ぜてやる方がよさげ???
あとは貴金属・・・久々に上げるのが辛いスキルです;;
売ってる場所は少ないし種類もないし・・・相場の変動も激しくて優遇なのに上がる気がしません><
まぁブーストは多いのですがアクセが・・・;;
そのうちオポーリスはないよりまし程度の支援でもしようと考え中なのでもし見かけたらポルの人歓迎します^^
カテ3コース
2006年4月15日 大航海時代オンライン コメント (1)自分の場合なんですが
セビリアにてコペン行きのレースの納品(レース10こ)クエを受けてオスロで亜麻>レースに変えて達成^^これで7枚、アムスまで戻り報告、そのまま両手剣の納品クエを受ける(両手剣5こ)プリマスで購入、ちなみにマルセ行き^^
ここでも7枚ゲット^^
その後はマルセの洋麻の納品(洋麻15こ)セビリア行き(アルジェで購入)か、ジェノヴァのレモンオイルの納品(レモンオイル5こ)リスボン行き(リスボン商会ショップで購入1こ2Kくらいでたいていあります)のカテ4クエを受けてまた繰り返しって感じで集めてます。
2アカだと1往復で約30枚もらえます^^移動ばっかだと自分は辛いので名産コンボやったり生産しながらまったりやってます^^;カレーとアムスは名産多いのでおすすめ?ってかなんのだろww
カレーにて名産判定になる交易品
羽毛(リューベック)ニワトリ{ヘルデル}、アヒルから生産も可
亜麻(ストック、オスロ)
アクアビット(ベルゲン)小麦{アント、リューベック等}から生産も可
ヒース(リガ、ストック)
琥珀(リガ、ダンツィヒ、コペン)
ジン(アムス)
オランダ更紗(アムス)
スズラン(ハンブ)
ガラス細工(アムス投資の水晶を生産で加工)もしくは採集等で石10>水晶1>ガラス細工とめんどくさいですが生産も可
を集めたりしてます^^
※ウイスキー、フランネルはリスボンあたりまで持って行かないと名産がつきません。
逆にアムスとかで売るときは
干しりんご(カレー)
リンゴ酢(カレー)
フルーツブランデー(ナント)干しリンゴから生産も可
ベルガモット(ボルドー投資)カレー郊外で採集も可
ゴブラン織(カレー投資)
マスケット銃(バルセ)鋼1石炭2鉄材3で生産も可
シェリー(ファロ投資)ブランデー1、干しブドウ1から生産も可
プルーン(マルセ)
あたりなんかはちょっと寄り道感覚で集めたりできます^^
あとはショップを覗いて安いのがあれば買ったりしてます^^;
造船があるならコペンあたりでロットNo.9集めで探検用大型キャラックなんかもいいかもです^^買いで8枚、売りで7枚もらえます(造船日数20日)
今ならパッチで性能が向上したメインフルリグドつくりなんかも挑戦してもいいかもですね^^まぁ大成功品のみってのがやっかいですけど・・・ただ使い勝手はいいので補助帆としてはかなりオススメです◎商クリッパー(シーダー)にメイン帆4枚&追大スパカ2つで縦帆297横帆387旋回5をキープできるのでかなり速いです^^
セビリアにてコペン行きのレースの納品(レース10こ)クエを受けてオスロで亜麻>レースに変えて達成^^これで7枚、アムスまで戻り報告、そのまま両手剣の納品クエを受ける(両手剣5こ)プリマスで購入、ちなみにマルセ行き^^
ここでも7枚ゲット^^
その後はマルセの洋麻の納品(洋麻15こ)セビリア行き(アルジェで購入)か、ジェノヴァのレモンオイルの納品(レモンオイル5こ)リスボン行き(リスボン商会ショップで購入1こ2Kくらいでたいていあります)のカテ4クエを受けてまた繰り返しって感じで集めてます。
2アカだと1往復で約30枚もらえます^^移動ばっかだと自分は辛いので名産コンボやったり生産しながらまったりやってます^^;カレーとアムスは名産多いのでおすすめ?ってかなんのだろww
カレーにて名産判定になる交易品
羽毛(リューベック)ニワトリ{ヘルデル}、アヒルから生産も可
亜麻(ストック、オスロ)
アクアビット(ベルゲン)小麦{アント、リューベック等}から生産も可
ヒース(リガ、ストック)
琥珀(リガ、ダンツィヒ、コペン)
ジン(アムス)
オランダ更紗(アムス)
スズラン(ハンブ)
ガラス細工(アムス投資の水晶を生産で加工)もしくは採集等で石10>水晶1>ガラス細工とめんどくさいですが生産も可
を集めたりしてます^^
※ウイスキー、フランネルはリスボンあたりまで持って行かないと名産がつきません。
逆にアムスとかで売るときは
干しりんご(カレー)
リンゴ酢(カレー)
フルーツブランデー(ナント)干しリンゴから生産も可
ベルガモット(ボルドー投資)カレー郊外で採集も可
ゴブラン織(カレー投資)
マスケット銃(バルセ)鋼1石炭2鉄材3で生産も可
シェリー(ファロ投資)ブランデー1、干しブドウ1から生産も可
プルーン(マルセ)
あたりなんかはちょっと寄り道感覚で集めたりできます^^
あとはショップを覗いて安いのがあれば買ったりしてます^^;
造船があるならコペンあたりでロットNo.9集めで探検用大型キャラックなんかもいいかもです^^買いで8枚、売りで7枚もらえます(造船日数20日)
今ならパッチで性能が向上したメインフルリグドつくりなんかも挑戦してもいいかもですね^^まぁ大成功品のみってのがやっかいですけど・・・ただ使い勝手はいいので補助帆としてはかなりオススメです◎商クリッパー(シーダー)にメイン帆4枚&追大スパカ2つで縦帆297横帆387旋回5をキープできるのでかなり速いです^^
さてと・・・
2006年3月24日 大航海時代オンライン コメント (2)久々に更新することに・・・気づけば倉庫がいっぱいになりいつのまにやらアカウント3つ目にorz
さすがにこれ以上は増やさないとは思いますが^^;;;
ここんとこ冒険上げでかなりやつれてましたがなんとか50の大台にまではきたもののクリッパーはさすがに断念!?かなと・・・冒険メインのチビは先に商人に転職。取引スキル&会計を覚えさせまったり取引上げ中^^;
どうやら武器商人の夢もかなり無謀なことに気づきしゅーりょー;;ゲイボルククエ5回受けたが1本も手に入らずあきらめますた><
地図回しもやっとグレコに修正が入り、やるとしたらヴェネーナポの美術R8地図かセビージェノの美術R7かなって所なんですが地図を集めてから発見、報告で時間がかなりかかるのでもう今の私には到底できません。70枚くらいを発見するのに1時間半から2時間くらいかかったような気が・・・
冒険クエも1度発見したクエは獲得経験値が4分の1だし・・・(報告の際の経験値は変わらないのですが)高Rクエをやってもせいぜい400〜500しか入らないし・・・どうやって上げるんじゃいってブツブツ文句を言いながらプレイしてたら、なんかもうやる気が失せましたw
唯一探索がカンストしたのが最近よっしゃ〜ってな感じの出来事でした^^b
あっもう1つありました・・・カムバックBOXゲットして某紋章をゲット・・・そのまま倉庫にポイっと放り込んで売るかどーするか検討中・・・なんかありがたみが全然ないので自分で使う気もイマイチ起きないのでいつか自分でゲットして装備させようといつになるかわからない目標が・・・www
そろそろ冒険から商人に転職し貯めてあるカテを使って生産スキル上げ&採集上げでもしようかなと思います。
さすがにこれ以上は増やさないとは思いますが^^;;;
ここんとこ冒険上げでかなりやつれてましたがなんとか50の大台にまではきたもののクリッパーはさすがに断念!?かなと・・・冒険メインのチビは先に商人に転職。取引スキル&会計を覚えさせまったり取引上げ中^^;
どうやら武器商人の夢もかなり無謀なことに気づきしゅーりょー;;ゲイボルククエ5回受けたが1本も手に入らずあきらめますた><
地図回しもやっとグレコに修正が入り、やるとしたらヴェネーナポの美術R8地図かセビージェノの美術R7かなって所なんですが地図を集めてから発見、報告で時間がかなりかかるのでもう今の私には到底できません。70枚くらいを発見するのに1時間半から2時間くらいかかったような気が・・・
冒険クエも1度発見したクエは獲得経験値が4分の1だし・・・(報告の際の経験値は変わらないのですが)高Rクエをやってもせいぜい400〜500しか入らないし・・・どうやって上げるんじゃいってブツブツ文句を言いながらプレイしてたら、なんかもうやる気が失せましたw
唯一探索がカンストしたのが最近よっしゃ〜ってな感じの出来事でした^^b
あっもう1つありました・・・カムバックBOXゲットして某紋章をゲット・・・そのまま倉庫にポイっと放り込んで売るかどーするか検討中・・・なんかありがたみが全然ないので自分で使う気もイマイチ起きないのでいつか自分でゲットして装備させようといつになるかわからない目標が・・・www
そろそろ冒険から商人に転職し貯めてあるカテを使って生産スキル上げ&採集上げでもしようかなと思います。
活気が出てきた^^
2006年2月13日 大航海時代オンライン コメント (2)
ここんところ引退、休養してた人が戻ってきてフ団チャットも少し活発になってきた^^別の所では無差別PK集団の発足など1周年をむかえる直前で変化がでてきた^^
でも自分はというとマイペースで今までどうりだったりする^^;相変わらずダラダラと冒険中なんですが今日やっと連クエの聖ジョージを達成できた^^そのままアスモダイの宝玉クエをこなして残るはケープの宝玉クエのみとなった。でも開錠が13まで上がった今となればソロモンの鍵は別に必要ないのだけれどなんとなく一番大変そうなクエなので自己満するにも達成しなければwそれと今日は探索の方にも大きな成果があった^^思慮のアウズルの鎧を掘り当てられた^^v今まで何回か挑戦したのだけれど成果がでてなく今日こそはとじっくり掘り掘りしていきついにゲット^^上陸地点はバルト海北です。そのまま掘りまくってたら気づいたら鉄斧が12本も・・・><;最終的にアウズル鎧を3つと鉄斧12本と熟練釣具を5〜7個手に入れリスボンまで直行^^でも嫌いなバザーをしなければ・・・><時間的に遅かったしすぐ売れないと待ってる間がイライラして嫌なのでなるべくしないようにしてるのだがアイテムの数からしてもバザーしないと身動き取れないので仕方なくバザー放置した。
以前に探索について書いた事があるのですが近くなら2人で同時発見できると場所が近いことが必要だと思っていたのですが、もしかしたらそのMAP内ならアイテムを発掘できるポイントで発掘する分にはどこでも同じタイミングで掘れそうな気がしてきた。何故かと言うとアウズルのポイントを探す時にメインとチビで別の場所を掘らせてたんですけどクセでタイミングを合わせて探索してたら離れてても同じタイミングでアイテムを手に入れることが何回もあったのです。アウズル鎧ではまだ同時のタイミングの時に発見できてないのでアイテムによって変わるのかなどまだ疑問は残ってるのでそのうち調べようと思います^^
でも自分はというとマイペースで今までどうりだったりする^^;相変わらずダラダラと冒険中なんですが今日やっと連クエの聖ジョージを達成できた^^そのままアスモダイの宝玉クエをこなして残るはケープの宝玉クエのみとなった。でも開錠が13まで上がった今となればソロモンの鍵は別に必要ないのだけれどなんとなく一番大変そうなクエなので自己満するにも達成しなければwそれと今日は探索の方にも大きな成果があった^^思慮のアウズルの鎧を掘り当てられた^^v今まで何回か挑戦したのだけれど成果がでてなく今日こそはとじっくり掘り掘りしていきついにゲット^^上陸地点はバルト海北です。そのまま掘りまくってたら気づいたら鉄斧が12本も・・・><;最終的にアウズル鎧を3つと鉄斧12本と熟練釣具を5〜7個手に入れリスボンまで直行^^でも嫌いなバザーをしなければ・・・><時間的に遅かったしすぐ売れないと待ってる間がイライラして嫌なのでなるべくしないようにしてるのだがアイテムの数からしてもバザーしないと身動き取れないので仕方なくバザー放置した。
以前に探索について書いた事があるのですが近くなら2人で同時発見できると場所が近いことが必要だと思っていたのですが、もしかしたらそのMAP内ならアイテムを発掘できるポイントで発掘する分にはどこでも同じタイミングで掘れそうな気がしてきた。何故かと言うとアウズルのポイントを探す時にメインとチビで別の場所を掘らせてたんですけどクセでタイミングを合わせて探索してたら離れてても同じタイミングでアイテムを手に入れることが何回もあったのです。アウズル鎧ではまだ同時のタイミングの時に発見できてないのでアイテムによって変わるのかなどまだ疑問は残ってるのでそのうち調べようと思います^^
オリンピック始まった〜^^
2006年2月12日 なんでも コメント (1)今までたいして興味もなかったんですがスノーボードクロスに知り合いが出ててかなりびっくり&応援するぜぃとTVをちょこちょこつけるようになった。この競技は今大会から正式種目に加わったらしく初の日本人選手とのこと。名前は(藤森 由香)選手。
ってことでみんな応援してあげてください^^まぁ実際の所自分は10年くらい会ってないのでむこうは覚えてるかww2月17日午後6時頃に予選スタートだと思いましたのでよろしくっす^^
ってことでみんな応援してあげてください^^まぁ実際の所自分は10年くらい会ってないのでむこうは覚えてるかww2月17日午後6時頃に予選スタートだと思いましたのでよろしくっす^^
ダ・ヴィンチ=コードでつっかかったので休憩ついでに^^v
2006年2月12日 大航海時代オンライン
最近はひたすら連クエばっかでめんどくさく寝落ちスキルがそろそろカンストしそうでしたが、やっとこ前から避けていたクエを達成v^^vそのまま勢いでダ・ヴィンチ=コードを受けたのだが苦手な暗号が・・・><ヒントを見た時点でやる気がなくなりちょい休憩することにした^^;
それにしてもスキルRもLvも爵位も上がらないし発見物も増えないしでテンションが↓一方だし、2アカ用のPCが古くて動きがやたら遅いしでどうすんのよ;;さすがにもう1台PCを買うわけにもいかないし・・・
冒険Lv52は諦めて海事上げようかな・・・
それにしてもスキルRもLvも爵位も上がらないし発見物も増えないしでテンションが↓一方だし、2アカ用のPCが古くて動きがやたら遅いしでどうすんのよ;;さすがにもう1台PCを買うわけにもいかないし・・・
冒険Lv52は諦めて海事上げようかな・・・
コメントをみる |

まじで書くことなくなってきたかも><
2006年2月6日 大航海時代オンライン コメント (3)毎日スキル上げと北欧と東地中海あたりを往復してたまに地図回ししかしてないし・・・しかもほとんどソロ?だし;;何よりも発見数が400〜450あたりから全然増えない><しかも移動距離長いし><
でも、今日チャットで一緒になった人にたまにこのブログを見てると言われちょっと嬉しいのと、自分でも何が書きたいのかわからない内容のコレにかなり恥ずかしくなったw動揺しその場では言えなかったんですがどうもありがとっすm^^m
でも、今日チャットで一緒になった人にたまにこのブログを見てると言われちょっと嬉しいのと、自分でも何が書きたいのかわからない内容のコレにかなり恥ずかしくなったw動揺しその場では言えなかったんですがどうもありがとっすm^^m
ついに開錠が13に^^v
2006年2月4日 大航海時代オンラインついに開錠が13になった^^
12になってからかなりペースダウンしたが最後は一気に連続でグレコ地図をやって目標の13に到達^^しかも探索まで14になるとゆーおまけつきだった^^冒険スキルの調整ももう残すは宗教学のみとなった。スキル枠的に地理学、生物学はチビ任せではあるがなんとか生物以外は全部のクエをクリアーできるようになった。
レア武器もゲイボルグとブリューナクのみになり武器屋も夢ではなくなってきた???ブリューナクは以前にバザーで何故か2本買ってるのでゲイボルグがあれば全種類?揃う事になる。
でも・・・・いつ使うのコレ・・・って感じでただのコレクションにしかなってないんですけどね><
ちなみにエクスカリバーとかも2本目をゲットすることは可能との情報も入手した。但し入手確率は地図と同じくらいとの事^^;しかも、稀少クエ扱いだと思うので紹介してもらわないとダメっぽい。本数手に入れるには前提終わらせて紹介だけさせるキャラがいないと厳しいし、何回もやるのはさすがにめんどくさいので却下かなw
一応スキル調整の当初の目標は達成^^収奪は断念してますけど^^;
12になってからかなりペースダウンしたが最後は一気に連続でグレコ地図をやって目標の13に到達^^しかも探索まで14になるとゆーおまけつきだった^^冒険スキルの調整ももう残すは宗教学のみとなった。スキル枠的に地理学、生物学はチビ任せではあるがなんとか生物以外は全部のクエをクリアーできるようになった。
レア武器もゲイボルグとブリューナクのみになり武器屋も夢ではなくなってきた???ブリューナクは以前にバザーで何故か2本買ってるのでゲイボルグがあれば全種類?揃う事になる。
でも・・・・いつ使うのコレ・・・って感じでただのコレクションにしかなってないんですけどね><
ちなみにエクスカリバーとかも2本目をゲットすることは可能との情報も入手した。但し入手確率は地図と同じくらいとの事^^;しかも、稀少クエ扱いだと思うので紹介してもらわないとダメっぽい。本数手に入れるには前提終わらせて紹介だけさせるキャラがいないと厳しいし、何回もやるのはさすがにめんどくさいので却下かなw
一応スキル調整の当初の目標は達成^^収奪は断念してますけど^^;
コメントをみる |

エクスカリバー
2006年1月29日 大航海時代オンライン
コメントをみる |

バルムンク
2006年1月28日 大航海時代オンライン今日はフレとバルムンクを取りに行った^^前提クエをジェノヴァで受けイスタンに行ってから途中に情報を入手しながらベルゲンへ・・・><どんだけ移動させるんだと思いつつピンネース艦隊と戦闘。念のためフレの軍人に助っ人を依頼^^最初装甲をつけづに自分が突っ込み撃沈w気を取り直しそのままもう1戦、助っ人パワー炸裂で瞬殺しクエ達成^^そのままバルムンクへとクエが変わり見事にゲット^^v明日はエクスカリバーを取りに行こうと約束をして、ちょっと自分が冒険者っぽいなと思うのであった。
コメントをみる |

冒険名声カンスト
2006年1月24日 大航海時代オンラインいや〜グレコさんのおかげであっとゆーまに冒険名声がカンストしました^^;
そのうち全名声カンストさせるぞ!と思うのだがいったいいつになるんだろう・・・><
そのうち全名声カンストさせるぞ!と思うのだがいったいいつになるんだろう・・・><
コメントをみる |

クエクエ
2006年1月21日 大航海時代オンライン最近は冒険クエばっかなのだが情報クエと連クエの前提に重点を置くようにして進めていまふ^^;今後クエも増えるだろうし今のうちにやっとけば後々楽になるだろうと思っているのだが今までに受けたクエ全部を覚えているわけじゃないし情報クエでも移動長いのはあるしで実際はかなりめんどくさい><一応大冒険を利用させてもらってるので途中からはこなしたクエは把握できているので地道にこなしていけばいいのだが最近地図にも前提があることを知り何枚か出せてない生物地図があるのだが関連性とかもいまいちわからないのでとにかくやってないクエをやっていけばそのうち出るだろうと思いクリッパーを目指して日々精進中です。
だいぶほったらかしだったかなw
2006年1月20日 大航海時代オンライン漕船6⇒7(非)達成
操舵7⇒8(非)達成
収奪6⇒7(優)断念
剣術7⇒8(優)達成
宗教5⇒7(非)⇒(優)6
考古8⇒10(非)⇒(優)9
盗賊から考古学者へと転職^^v
発見物を増やしながら考古学と宗教学を上げ上げ中
操舵7⇒8(非)達成
収奪6⇒7(優)断念
剣術7⇒8(優)達成
宗教5⇒7(非)⇒(優)6
考古8⇒10(非)⇒(優)9
盗賊から考古学者へと転職^^v
発見物を増やしながら考古学と宗教学を上げ上げ中
初勝利!
2006年1月15日東地中海にてPKに襲われる><漕ぎがブーストで10になったせいもあり気を抜いてたらカンディアからイオニア海に向かおうと出てすぐに赤ネが横に^^;一応襲われたときように武装を済ませてあったのが逆に裏目に出てじりじりと追いつかれた。そして戦闘開始><もちろんチビも後ろに追従中なので最悪おとりにとwメインが被害なければいいやくらいののりで1人だけ機雷を撒きつつ爆逃げwところが3つ撒いた機雷がPKに見事命中^^vそして撃沈。初の対人戦にて勝利を飾る^^現在までの戦績1勝5敗(4回はPK)4回ともイングPKによる 被害はトータルでも1Mいってないのが不幸中の幸いかもw1回は何百Dの被害しか出てないこともあり保管スキルを改めて見直した時だった(保管スキルは何気にお気に入りw)
コメントをみる |

途中結果
2006年1月8日 大航海時代オンライン開錠11⇒12(優)達成
漕船6⇒7(非)
操舵7⇒8(非)
造船7⇒8(非)達成
調達4⇒5(非)達成
収奪6⇒7(優)
剣術7⇒8(優)
宗教5⇒7(非)
考古8⇒10(非)
探索12⇒13(優)達成
警戒10⇒11(優)達成
残るは海事スキルと考古学者になったら上げようと思ってるスキルとなった^^v
漕船6⇒7(非)
操舵7⇒8(非)
造船7⇒8(非)達成
調達4⇒5(非)達成
収奪6⇒7(優)
剣術7⇒8(優)
宗教5⇒7(非)
考古8⇒10(非)
探索12⇒13(優)達成
警戒10⇒11(優)達成
残るは海事スキルと考古学者になったら上げようと思ってるスキルとなった^^v
コメントをみる |

大海戦!!
2006年1月7日 大航海時代オンラインタイトルでは大海戦だけど参加してませんwポルだし・・・^^;できれば次回の大海戦には参加してみたい!!と、思いつつ東地中海へ・・・
ついに念願の開錠も12になり、おまけ?で探索も13に^^v
警戒も11に上がり優遇スキルはたいてい上がった^^
さぁて開錠を13まで頑張るかそれとも12でソロモンの鍵を利用して13にするか迷いどころなのだがどーするかとりあえず保留。初のノコギリ探索にも成功したので残るはかなづちを掘るぞっと^^ちなみにのこぎりはベイルートの奥地(ビブロス郊外)の1つ目の重ね岩周辺にて約15分で同時発見技を利用して2本ゲットした^^
同時発見技とは以前にも記入したが2アカ、PC2台使用し、同時に探索して同時に同じアイテムを発見する技?なのだが
ふと、この技を試していて気づいたのだが交易品(石、砂、石像等)にはこの技は適用できない???それと探索のスキルRなのだが高い方が掘り当てやすいとゆーわけでもないようだ。
あくまで掘れるRさえ満たしていればRは関係ないっぽい。
それと、近場(アイテムを掘れる同エリア)なら同じタイミングでアイテムが出るとゆーことはそのエリア内ならどこで掘っても確率は一緒なはずである。但し、1時間掘っても出ない場合や短時間で何個か掘れる場合があるので結局は運まかせな部分は大きいですが^^;ちなみにここで使っているエリアとゆーのはMAP全体のことではないので注意。ちなみにビブロス郊外で約45分の探索の結果2アカでの探索結果は(13+2、11+2)聖母の像7体、さびたショートソード?11本、のこぎり2本、石像64体(交易品)、ダマスカスソード7本(交易品)とゆー結果でした。ダマスカスソードはR14か15は必要でした。
ついに念願の開錠も12になり、おまけ?で探索も13に^^v
警戒も11に上がり優遇スキルはたいてい上がった^^
さぁて開錠を13まで頑張るかそれとも12でソロモンの鍵を利用して13にするか迷いどころなのだがどーするかとりあえず保留。初のノコギリ探索にも成功したので残るはかなづちを掘るぞっと^^ちなみにのこぎりはベイルートの奥地(ビブロス郊外)の1つ目の重ね岩周辺にて約15分で同時発見技を利用して2本ゲットした^^
同時発見技とは以前にも記入したが2アカ、PC2台使用し、同時に探索して同時に同じアイテムを発見する技?なのだが
ふと、この技を試していて気づいたのだが交易品(石、砂、石像等)にはこの技は適用できない???それと探索のスキルRなのだが高い方が掘り当てやすいとゆーわけでもないようだ。
あくまで掘れるRさえ満たしていればRは関係ないっぽい。
それと、近場(アイテムを掘れる同エリア)なら同じタイミングでアイテムが出るとゆーことはそのエリア内ならどこで掘っても確率は一緒なはずである。但し、1時間掘っても出ない場合や短時間で何個か掘れる場合があるので結局は運まかせな部分は大きいですが^^;ちなみにここで使っているエリアとゆーのはMAP全体のことではないので注意。ちなみにビブロス郊外で約45分の探索の結果2アカでの探索結果は(13+2、11+2)聖母の像7体、さびたショートソード?11本、のこぎり2本、石像64体(交易品)、ダマスカスソード7本(交易品)とゆー結果でした。ダマスカスソードはR14か15は必要でした。
コメントをみる |
